社員を知る

TAKAHIRO 2021年 ゲームプランナーTAKAHIRO 2021年 ゲームプランナー

学校で学んでいたこと、
研究したこと
大学では法学部生として、民法を専攻していました。民法の中でも主に債権法を重点的に学んでおり、在学中にちょうど大きな法改正があったため、改正理由などを含め詳しく理解することができました。
学生時代に熱中していたこと
ピアノサークルでの活動です。大学での練習や定期的に開催される演奏会に出演することで、3歳から習っていたピアノの演奏技術をさらに高めるだけでなく、演奏会や合宿の企画などを通じて、人と協力してエンタメを提供する力が養われました。
Cygamesに入社を決めた理由
インターンシップでの企画書作成の経験と、講師陣のゲームづくりへの熱量が決め手でした。就職活動を始めた当初はゲーム業界への志望度はそこまで高くなかったのですが、自分の力で企画書を完成させられたという経験と、将来これくらいの熱量を持った人たちと一緒に自分が好きな「ゲーム」を作っていきたいと思うようになり、ゲーム業界を目指し、サイゲームスへの入社を決めました。
Cygames入社後の仕事内容
プランナーとしてプロジェクトに合流し、キャラクターバランスの設計や調整、新規コンテンツの開発に携わっています。多くのキャラクターが登場し、それぞれのキャラクターにファンがいてそれぞれの魅力があるので、バトルバランス調整の段階でも特定のキャラの上位互換、下位互換にならないように細心の注意を払っています。
仕事のやりがい・
成功体験エピソード
ユーザーのみなさんの喜ぶ反応をSNSなどで見たときに一番やりがいを感じます。運用タイトルは新しいキャラやコンテンツを実装すると、すぐにユーザーのみなさんの反応を見ることができるので、良い反応があると次のアップデートも良いものを届けようと、仕事のモチベーションに大きく繋がっています。
スタッフのとある1日
  1. 10:00始業、スケジュール確認、連絡の確認と返信、各ソシャゲへのログイン
  2. 11:00朝会、チームメンバーのタスク状況の確認とタスク割り振り
  3. 12:00 リリース見守り、ユーザーのみなさんの反応を調査
  4. 13:00昼休憩、社内リラクゼーションルームで最近話題のゲームの話を共有
  5. 14:00発注ミーティング(主にデザイナー向けにスキルや動きを共有)
  1. 15:00キックオフミーティング(エンジニア向けに追加したい仕様の説明)
  2. 16:00定例前の一次チェック、メンバーから上がってきた成果物の確認
  3. 17:00ディレクターとの定例、リリーススケジュールやキャラバランスの最終チェック
  4. 18:00進捗確認、メンバーのタスク状況や全体の進行状況を確認
  5. 19:00終業
どんな人がこの職種に
向いているか
とにかくゲームをたくさんプレイしていることはもちろん、色々な職種の人と関わる仕事のため、人と協力した経験や人をまとめた経験がある人はゲーム開発に向いていると思います。
私のリフレッシュ方法
ゲームをプレイすることです。新しいゲームや仕様を体験できたときに、自分もこれくらい面白いゲームを作りたいと思い、仕事へのモチベーションにも繋がります。
あなたが感じた
「チーム・サイゲームス」
の瞬間を教えてください。
大きなアップデートも小さなアップデートでも、みんなで一丸となって意見を言い合って、ユーザーのみなさんにとって良いものをリリースするために同じ方向を向いているときです。
就活生へのメッセージ
チーム・サイゲームスとして一緒に「最高のコンテンツを作る」仲間を待っています。自分の「好き」をともに作り上げていきましょう!